
なんばグランド花月が改修工事により3ヶ月休館となります。
新喜劇はどうなる?
改修期間・リニューアルオープンはいつ?
どの様に変わる?
調べました。
吉本興業のニュースリリース
まずは吉本からのお知らせを転載します。
日頃から皆さまにご愛顧いただいております「なんばグランド花月」(大阪市中央区・1987年11月1日オープン)は、9月下旬からの改修工事に伴い、しばらくの間、休館させていただくことになりました。
「なんばグランド花月」は、オープン以来30年にわたり、たくさんのお客様にご来場いただきました。今回、初めてとなる大規模改修を行い、万全の状態でお客様をお迎えすべく3カ月の休館期間を設けることとなりました。
リニューアルオープンの際には、なお一層おもしろく、楽しく、快適な「なんばグランド花月」に生まれ変わります。また多くの皆さまにご来場いただけることを願っております。
休館期間:2017年9月25日(月)~12月20日(水)
リニューアルオープン:2017年12月21日(木)
休館期間はよしもと西梅田劇場にて毎日公演があります。
よしもと西梅田劇場の場所と開催期間
NGKがお休みの間、西梅田劇場が開催されます。
西梅田スクエアに仮設テントでの開催です。
吉本HPより転載
【公演日時】2017年9月25日(月)~12月20日(水)
【公演時間】平日①回目11:00~ ②回目14:30~
土日祝①回目9:45~ ②回目12:45~ ③回目15:45~
【入場料】前売・当日4700円
【内容】なんばグランド花月本公演を期間限定で梅田で毎日上演!
漫才・落語・吉本新喜劇、若手からベテラン芸人まで総出演。平日2回公演・土日3回公演予定。
毎日平日2回公演、休日は3回公演とフルで公演されます。
西梅田劇場はキャパが700席なので、900席のなんばグランド花月より少ないです。
土日のチケットが入手困難になるかもしれません。
建築面積1527・45平方メートルのテント形でおそらくこんな感じになります↓
最後に
残念ながら座席の質や空調、雰囲気はNGKに大きく劣るでしょう。
遠方から来る方には来やすいかなと思います。
2017年9月25日(月)~12月20日(水)は難波ではなく梅田に間違わずに行きましょう!